頭が良くなるゲームのやり方とは?自粛中におすすめしたいゲーム

趣味
スポンサーリンク

みなさんゲームはどのくらいの頻度でやっていますか?
なかには起きてから寝るまでずっとやっている人もいるのではないでしょうか。

どうせゲームをやるなら、

  • どのようなゲームをすれば頭が良くなるのか
  • ゲームをしながら頭を鍛えることができるのか

知りたいですよね?今回は上の2つを解説していきます。
楽しく賢くゲームをやっていこう!(やりすぎは注意・・・笑)

ゲームはテレビよりも良いって本当?

ここで1つみなさんに朗報があります。
ゲームを禁止するよりもテレビを禁止にした方が良いです。

なぜなら、テレビは完全に受け身になっているからです。
ゲームの方が自分で操作するなど主体的ですもんね!

もし親がゲームに対しての注意がうるさかったら言ってやりましょう。

「テレビ見てる人に言われたくねえ!!」って(笑)

それで夜ご飯抜きになっても責任は取れませんが・・・

ちなみに私もテレビは全く見ません。
大好きな「相席食堂」はAmazonプライムで観ることができますし、観たい番組は録画して後から観ます。

その方が邪魔なCMもスキップできますしね!

何事も効果を知ることはすごく大事

ゲームにしろ、勉強にしろ、正しいやり方をすれば脳が鍛えられるという情報を、知っておくだけでも重要なことなのです。

このことを「プラシーボ効果」と言います。

具体例

効果を知って薬を飲むことで、より効果を強く感じることができる

など、思い込みだけで効果が出ることが多くあります。
(人間の体って不思議ですね・・・)

今回はゲームの効果を話しますが、常日頃からどんな効果があるのか考えながら
物事に取り組んでみましょう。

スーパーマリオ64を毎日30分やるだけで賢くなる?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
価格:5788円(税込、送料無料) (2020/5/10時点)


 

昔の3Dゲームの超人気作とも言えるスーパーマリオ64を活用した、ドイツのシャリテ大学の研究によると

毎日30分スーパーマリオ64をやっている人は、ゲームをしていない人に比べて

  • 記憶を司っている海馬
  • 判断能力や自制心を司っている前頭葉前皮質
  • 運動能力や空間把握能力を司っている小脳

この3つのサイズが大きくなっていたのです!
(ゲームの力、恐るべし・・・)

この研究を聞くと、頭ごなしに「ゲームはダメ」と言えなくなりますよね(笑)

ゲームと聞くとすぐ悪いイメージを抱く大人が多いですが、僕らが思っている以上に、ゲームには可能性があることが分かっているのです。

確かにゲームをしていない人が全員賢いのは違いますし、ゲームと学力はそこまで相関関係がないのかもしれませんね。

学力を上げたいならこの3つの条件のゲームを選べ!

リアルタイムの判断が要求される

これは瞬時に判断が求められるゲームのことです。
アクションゲームなど、素早い判断がないと勝てませんよね。

瞬時な判断能力が上がると、意思決定のスピードが上がります!!

具体例

ファイナルファンタジーや荒野行動など瞬時の判断が必要なゲーム

私はファイナルファンタジー13にめちゃめちゃハマってました・・・笑

謎解きの要素がある

これは頭を使って謎を解かないと前に進めないゲームです。

このタイプのゲームの良いところは、謎解きに失敗した後、次はどのようにすれば失敗が起きないか対策を練りますよね?

過去の失敗から学習して失敗を繰り返さない能力が身につきます!

失敗することはとても良いことです。

しかし、同じ失敗を何回も繰り返すのは良くないです。
失敗のレベルが上がると、必然的に成長していくと思います。

例えば、ドラゴンクエストとかが当てはまると思います。
攻略を見てしまうと意味ないですが・・・笑

3D空間を動き回る

れはさきほどの解説でもあった、スーパーマリオのように
空間認識能力が必要になるゲームです。

特に数学においては、この空間認識能力がないと、図形やベクトルで大変苦労しますよね・・・

読書や勉強だけでは空間認識能力を上げるのは難しいです。
実体験として脳を鍛えることで、空間認識能力が強化されていきます。

最後に(注意点あり!!)

  1. リアルタイムの判断が要求される
  2. 謎解きの要素がある
  3. 3D空間を動き回る

頭が良くなるゲームいかがでしたでしょうか。

みなさんが普段行っているゲームは3つの条件に当てはまっていましたか?
これからは楽しむだけでなく、ゲームの効果を頭に入れながらやってみましょう!

注意

ここまで散々ゲームのメリットを聞いてもらいましたが、1点だけ・・・

長くても1日2時間まで!!!

できれば1時間にして欲しいですが、自粛中や休みの日で、1日中家にいるときは2時間でも良いでしょう。

ゲームで頭が悪くなるのは間違いで、ゲームのやり過ぎで、勉強や読書の時間が短くなることが学力低下の原因です。

ゲームで鍛える時間と、自分の力をはっきりする時間(仕事、勉強など)を上手くコントロールしましょう(実際これが1番難しい・・・笑)

さぁ、これからはゲームに利用されるのではなく、ゲームを利用してやりましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました